
40歳超えてアニメにハマってしまいました。
おすすめアニメを紹介します!
僕はインフラエンジニアを本業にしています。
40歳超えると責任が重くのしかかり、ストレス過多になることも多いです。
そんな中、たまたま見たアニメで感動し自然とストレス発散になっていることに気づきました。
40歳以上の方は結構アニメを甘く見ている人が多いと感じてますが、はっきり言って今のアニメのクオリティは素晴らしいです。
僕と同じように40歳超えてアニヲタになる人も多いと思いますので、おすすめアニメについて紹介していきます。
40代でアニメにハマったのでおすすめを紹介
年取ると涙もろくなると言いますが、実際に泣くとスッキリしますよね。人生積み重ねていくと、いろんな経験をすることで感情移入しやすくなるのかなと思います。
まず最初に紹介するアニメは特に氷河期世代の方にはグッとくる作品です。
ReLIFE
パッケージ画像だけ見ただけで
「ただのラブコメでしょ」
って思ったアナタ!
全然そんなことはありません。いい意味で裏切られるはず!
レビューを見ていても、40歳以上の男女がハマっているコメントを見かけます。
次のような経験が一つでもある人はかなりハマります。
- 子供のころから友達は多い方ではない。
- 学生時代もっといろいろやっておけば良かったと思うことがある。
- ブラック企業に入り精神的に追い込まれたことがある。
- でも仕事は真面目に取り組んでいた。
- なかなか自分の殻から抜け出せない。
途中で
「え、そうだったの!?」
というシーンもあり、僕は1回見たあとに、続けて最初から見直すくらいハマりました。
完結編もあるので絶対そちらも見てください!
僕だけがいない街
人生でやっておけば良かったという感情や取り返しができない過去の出来事というのは誰にでもありますよね。
このアニメは主人公が過去と対峙し、悲しい過去を変えようとするストーリ―です。時代背景が就職氷河期世代にピッタリハマっていて、かなり入り込んでしまいます。
この作品も2回見ました。2回とも同じシーンで号泣。
秒速5センチメートル
風景の描写が素晴らしすぎ。
昭和生まれは必ずノスタルジックな気持ちになります。必ず学生時代を思い出すことでしょう。
学生時代に根拠のない自信ってありませんでしたか?
ただ社会に出ると現実は厳しくうまくいかないことも多いですよね。
「人生いろいろ」
というキーワードがしっくりくるアニメです。本当にいろいろ考えさせられる作品になっています。
おすすめ動画配信サービス
おすすめアニメを見るための動画配信サービスを紹介します。
U-NEXT
まずはU-NEXTです。
何と言っても1ヶ月無料で試せるのが大きいですよね。1ヶ月あれば結構なボリュームのアニメを見ることができますよ。
Amazonプライムビデオ
次はAmazonプライムビデオです。
動画のみの目的であればU-NEXTをおすすめしますが、定期便やお急ぎ便に魅力を感じられる方はこちらがおすすめです。